2022年12月09日

34年ぶりの桂離宮

0549aR0026639s.jpg

0549bR0026619s.jpg

先日、友人達と桂離宮を訪ねた。
大学生の時に行ったきりだったので34年ぶりと言う事になる。
元々庭園を巡るツアーなので主な建物には入れず、今は工事中の為古書院と中書院の外観も見られない。
それでも屋根を葺き替えたばかりの新御殿を見ると、穏やかなのに鈍くはなく、繊細なのに脆弱ではなくて、やはり素晴らしい建物だと感じられた。
庭で面白いと思ったのが両側に苔を配した土橋で、手摺など無くても不安感は無く、自然が上手く取り入れられていて、今の言葉で言えば優れたデザインだと思った。
もう一度訪ねれば、きっとまた何か感じられるだろう。


posted by masaaki at 21:49| Comment(0) | 建築 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。