
自宅の敷地内に有った、使われていない井戸を復活させる事にした。
無くても困る訳ではないから道楽のようなものだけれど、有るものは使いたいし、災害の時などは役に立つだろう。
子供の頃にはこれとは別の井戸を、公共の水道と合わせて使っていた。
水道の水に比べて冬は温かく、夏は冷たくて、それなりに便利にしていたと思う。
しかし今住んでいる家を建てる時に埋めてしまって、少し残念な思いをした。
今度使う事にした井戸では、古くて使えない電動ポンプを外し、新しい手動ポンプを据え付けた。
始めの水は濁っている事が多いと聞いていたけれど、ハンドルを動かして出て来た水は思ったより綺麗で、受けた手には確かな感覚が有った。