2016年04月30日

アブアアとアブブブ Abuaa and Abububu

アブアアとアブブブ

子供が居ない僕だけれど、自分の為に時々絵本を買う。
単純に短い時間で読めるのも良いし、普段読んでいる字だけの本とは違った世界を体験出来るのが楽しい。
最近読んだ長新太さんの「アブアアとアブブブ」は傑作中の傑作で、大好きになった。
まず絵が良い。
少ない線と平板な色で描かれた絵はどれもチャーミングで、とても自由。
空は青色でなく、木は緑色でなく、それでいて不思議な統一感が有る。
話しの筋書きがまた秀逸。
それぞれのページに有る文の意味とその繋がりは良く解るのだけれど、全体で何を言おうとしているのかは全く解らないまま、終わってしまう。
その解らなさが何とも心地良い。
長さんが亡くなっていて続編を望めない事が残念だ。
posted by masaaki at 22:10| Comment(0) | 美術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月21日

3月9日の熊本城 Kumamoto castle on March 9th

2016年3月9日熊本城天守閣

先月3月に熊本を訪れていた。
熊本市内から車で阿蘇へ行き、その後空港へ行った時に、今回の地震で崩落した阿蘇大橋を2度通ったはずだ。
その時自分が無事だったのは運が良かったからに過ぎないし、日本で暮らす限り地震に遭う事は避けられないのだと改めて思う。
画像として載せたのは、3月9日に撮った熊本城天守閣の外観。
1877年の西南戦争で焼失し1960年に復元された建物だったけれど、地震の被害を象徴的に現わすものになってしまった。
posted by masaaki at 16:51| Comment(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月12日

やって来た桜の木 The cherry blossom tree came to there

やって来た桜の木

家の敷地の一角に桜の木が生えて来て、今年花が咲いた。
花と葉が一緒に出て来たので、大島桜か何かだろう。
まだ数年しか経っていない筈なのに、もう4、5mの高さになっている。
このまま大きくなってしまうと少し困るのだけれど、切ってしまうのは惜しいし可哀そうなのでそのままにしている。
一方で、近くの雑木林から来るらしい樫や榎木は適当に切ってしまうのだから、自分でも勝手なものだと思う。
また一方で、一昨年植木屋さんに移植してもらった別の桜は結局枯れてしまったらしく、花も葉も出て来ない。
自分の土地だと思っていても、草木は中々自由にならない。
posted by masaaki at 18:05| Comment(2) | 植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月06日

熊本市営託麻団地 The Kumamoto municipal housing in Takuma

熊本市営託麻団地

3月に熊本市営託麻団地を訪ねた。
僕が東工大の学生だった時、坂本一成先生の研究室で設計の一部分を担当したのだけれど、完成した1994年より後で見たのは初めてだった。
住戸が395戸有り、坂本研究室と長谷川逸子さん、松永安光さんの事務所が設計した住棟が混じり合って配置され、一つの団地になっている。
坂本研究室が設計した住棟は外観が素直な箱型で、2階以上の住戸が吹き抜けを囲んだコの字型の平面を持ち、1階でその吹き抜けを繋ぐように共用通路が貫く構成になっている。
その構成は建物とそこに住む人や街、社会との関わりを考えさせるものになっていて、今見ても意欲的だ。
市営団地と言う事で管理が充分にされているとは言えないけれど、そうした事では曇らない輝きが有ると思った。
posted by masaaki at 21:06| Comment(0) | 建築 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月01日

長崎の路面電車 Street cars in Nagasaki

長崎電気軌道

長崎市内での移動は路面電車と歩きでほとんど用が足りた。
路面電車は市電ではなく長崎電気軌道と言う私鉄で、初めて乗った時は一方通行の路線が有ったり乗り継ぎの駅が限られていたりして少し戸惑ったけれど、一度解ってしまえばもう迷う事は無かった。
運賃は120円均一で解り易いし、安いので停留所の一つ二つ分でも気軽に乗り降り出来る。
街を歩いていてどこに居るのか不安になった時も、電車を見掛ければ大体見当が付いて、少し歩けばそれに乗る事が出来る。
改めて、街に路面電車が有るのは良いものだと思った。
posted by masaaki at 18:00| Comment(0) | 交通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする